![]() |
MIMESIS 美術史名作集 14/08/21 - 09/02 |

『MIMESIS 美術史名作集』
http://www.house-of-zaroff.com/ja/gallery_2nd/20140821/index.html
14/08/21 - 09/02
--
人間は、数千年にわたり絵を描き、彫刻を作り続けてきました。
芸術とは現実世界を写し取る技術、或は目に見えない神や物語を視覚化するイルージョンとして発達し継承されてきたものです。
アリストテレスは「芸術とは模倣(ミメーシス【mimēsis[ギリシア]】 )である」といいました。
芸術を志す者にとって自然を模倣する「デッサン」や過去の偉大な作品を「模写」をすることは先達の叡智を授かるための王道の訓練方法でありますが一般的に「模倣芸術」という言葉には悪いイメージがあります。
芸術に限らずあらゆる文化、創造は模倣することから始まり変化、発展させることの積み重ねであると考えます。
本展は「模倣する」ことの意義を再検証しそこから生み出される「創造的模倣作品」を制作する場となることを望んでいます。
ミメーシス宣言 江津匡士
参加作家
大森伸樹(IFAA) 小川香織 川島朗 岸塚正憲(IFAA) 江津匡士 小林美佐子(版画) 戸田和子(造形)
中村鱗 林美登利(造形・人形) 深瀬優子 衣倆(メリユ) (造形・人形)
--
at : 画廊珈琲 Zaroff ザロフ
東京都渋谷区初台1-11-9 五差路
tel.03-6322-9032
map