![]() |
新世紀少女宣言 少女のための解放区 14/10/08 - 10/15 |

『新世紀少女宣言 少女のための解放区』
http://www.bunkamura.co.jp/gallery/exhibition/141008shinseiki.html
14/10/08 - 10/15
--
「少女」。普遍的だからこそ、観念的な存在。その感覚に魅せられたアーティストたちは、しばしば文学や芸術に少女を投影させてきました。彼らが自らの幻想の中に永遠の少女を閉じ込めたように、「少女」はこれまでカタチなき神聖な象徴として扱われてきました。
しかし現実には、永遠に少女のままでいることはできません。心と身体が分離していくことを止められず、アイデンティティが定まらない葛藤。子供にも大人にもなりきれず、タイムリミットの中で危ういバランスを保っている存在。「少女」は一時のモラトリアムにしか存在できないのです。
「少女」が消費されている21世紀の現代において、他者の観念がつくる永遠の存在から、傷つきやすく自ら変化し続ける存在へ…危うげに相反する感情とまっすぐに向き合いながら、時間の経過や社会に対して、少女は「少女」であり続けるために戦っています。
本展では、20余名のアーティストたちが、少女のリアリティをテーマに平面・立体作品で表現します。かわいくてネガティブな世界を詩/詞とメロディーでポップに表現するバンド「アーバンギャルド」を率いる松永天馬のドローイング作品も展開予定。また、トレヴァー・ブラウンとアーバンギャルドがコラボレーションした本展限定のオリジナルグッズも販売します。等身大で生きる「少女」の今をご体感ください。
--
≪トークイベント開催≫
松永天馬(アーバンギャルド)×宝野アリカ(ALI PROJECT)
進行役:高柳カヨ子(精神科医)
音楽を通じて、リアルな少女性を表現している両名によるトークイベントが初実現! 若い世代を中心に絶大な支持を受ける、そのモードな感性とポップな世界観に潜む、現代の「少女」の存在に迫ります。
開催日:10/11(土) 開催時間:15:00~ 会場:Bunkamura Gallery
※60名限定。整理券を当日会場にて、10:00より配布いたします。
※無料でご参加いただけます。
--
at : Bunkamura Gallery
東京都渋谷区道玄坂2-24-1
tel.03-3477-9174
map
・上部参考画像
トレヴァー・ブラウン「polkadot disease」 2014年 油彩、キャンバス 650×530mm