![]() |
沼野充義×中原昌也 「ロシア文学とSFと映画についての曖昧な関係」 『神々のたそがれ』公開記念 15/03/12 20:00 - 22:00 |

『沼野充義×中原昌也 「ロシア文学とSFと映画についての曖昧な関係」 『神々のたそがれ』公開記念』
http://bookandbeer.com/blog/event/20150312_kamigaminotasogare/
15/03/12 20:00 - 22:00 (19:30open) 入場料¥1500 + 1 drink order
出演 沼野充義(東京大学教授・ロシア文学者) 中原昌也(作家・ミュージシャン)
--
映画『神々のたそがれ』が、3月21日(土)より渋谷ユーロスペースで公開されます。
ロシアの作家・ストルガツキー兄弟の大ベストセラー小説を15年かけて映画化した本作は、日本でも1970年に『神様はつらい』というタイトルで翻訳され、『世界SF全集』(早川書房刊)にも所収されています。
また、原作者であるストルガツキー兄弟は、映画監督アンドレイ・タルコフスキーの『ストーカー』の原作者としても、SF小説ファン・映画ファンに知られています。
今回B&Bでは、ロシア文学者の沼野充義さんと、作家の中原昌也さんをお招きして、『神々のたそがれ』公開記念イベントを開催します。
本編の内容を中心とし、ロシア文学とSF、そして映画についての曖昧な関係について語っていただきます。
来れば映画がよりいっそう楽しめる2時間のトークを、どうぞお楽しみに。
--
※イベントチケットの予約・購入に関するご案内はこちら。
--
at : 本屋B&B
東京都世田谷区北沢2-12-4 第2マツヤビル2F
tel.03-6450-8272
map
・詳細 上記URL先参照