![]() |
筒井康隆自作を語る#2「欠陥大百科」「発作的作品群」の時代 15/10/17 |

『筒井康隆自作を語る#2「欠陥大百科」「発作的作品群」の時代』
http://boutreview.shop-pro.jp/?pid=93000499
15/10/17 open / 18:30 start / 19:30 (終了・21:00 / 途中10分間の休憩を予定)
[出演] 筒井康隆(作家) 日下三蔵(編集者・評論家)
料金 ¥3500 (当日券¥500up)
--
Live Wire 日下三蔵の昭和SF&ミステリ秘宝館スペシャル
「筒井康隆コレクション III 欠陥大百科」発刊記念
筒井康隆自作を語る#2「欠陥大百科」「発作的作品群」の時代
昨年11月の300回記念イベントに引き続き、筒井康隆さんの登壇が決定しました。先日も、“最後の長編”と銘打たれた『モナドの領域』が発表され、掲載誌『新潮』の売り切れ店が続出のため、異例の雑誌増刷といった“事件”が起きたばかり。今なお現役最前線で活躍する日本文壇のレジェンドです。
今回は『筒井康隆コレクション』(出版芸術社)第3巻の刊行を記念して、筒井文学の第一のピークである初期から中期 ―― ベストセラー作家として注目を浴び始めた若き日々、怒涛の70年代SFブームに至る時代の思い出と、作品創作の背景をたっぷり語っていただきます。
聞き手はリイシュー本の名編集者日下三蔵さん。LIVEWIREでは、日本のSFとミステリの二大ジャンルが最も熱かった昭和の歴史的名作と巨匠たちの魅力を語る、濃厚なブックガイドシリーズ『日下三蔵の昭和SF&ミステリ秘宝館』の案内人を務めて頂いています。
筒井コレクションの編纂者であり、今や「俺より俺の事に詳しい男」と、筒井さんの全幅の信頼を受ける日下さんが、前回に引き続き“筒井康隆の内宇宙”をじっくり掘り下げます。
文豪・筒井康隆が、過去作品を総まくりで語る稀有のシリーズ。至福の時間をお聴き逃しなく!なおこのシリーズは、コレクション奇数巻発刊時に開催される、全4回&完結時特別イベントの計5回のロングランシリーズとなります。空前絶後の大企画、ぜひご注目ください。
--
at : 新宿文化センター 小ホール
東京都新宿区新宿6-14-1
tel.03-3350-1141
map
・申込方法他詳細 上記URL先参照