第56回 東京名物神田古本まつり 15/10/23 - 11/01

151006_1.jpg

『第56回 東京名物神田古本まつり』

http://jimbou.info/news/furuhon_fes_index.html

15/10/23 - 11/01

--
今秋で56回を迎えるこの催事は神田古書店連盟による最大の年中行事です。書物に関する様々なイベントを通じ、多くの読書人に支持され、近年は東京名物として定着し、日本全国さらには海外からも多くの人々が神保町を訪れております。また期間中の街の賑わいは古書店にとどまらず、地元の商店街や共催をいただいている千代田区、さらには首都東京の声望にも寄与していると自負いたしております。
--
◆青空掘り出し市
一年に一度、100万冊の大バーゲン!  神保町表通りの歩道に、書店と書棚に 囲まれた約500mにおよぶ「本の回廊」 が出現します。
[会 場] 神田神保町古書店街 (靖国通り沿い、神田神保町交差点、他)
[日 時] 10月23日(金)~11月1日(日) 10:00~19:00(最終日は18時終了。雨天中止)
◆特選古書即売展
神保町の有力古書店有志による、展示即売会。
古典籍から肉筆資料、近代初版本まで普段店頭では見られない内外の
貴重書籍を集めたイベントです。お宝探しはこちらから!
[会場] 東京古書会館 地下ホール
[日時] 10月23日(金)~10月25(日) 10:00~18:00(最終日17時終了)
★古今東西の貴重な古書の展示即売展。稀籍・珍本・良書に 出会えます。
※23〜25 日・古書会館 2 階情報コーナー にて、 「本の街文化遺産・稀少書展示会」を併催致します。地下ホールの特選古書即売展にあわせて博物館や美術館でしか見られないような、希少書籍の数々をご覧頂けます。
◆じんぼうチャリティー・オークション
大好評!!恒例イベント 勇気をだして声をだしてみませんか!「競り」とよばれる声をだして入札をする方式の恒例のチャリティーイベントです。
★誰でも参加できる、書籍のオークション。有志書店より選りすぐりの書籍をオークション方式にて販売致します。売り上げの一部は千代田区を通じて、関係機関に寄付されます。
[会場] さくら通りイベント会場
[日時] 10月31日(土)14:00開始予定(雨天順延)
[協賛] 神保町ブックフェスティバル
--

at : 神田神保町古書店街 
東京都千代田区神田神保町2丁目周辺
tel.神田古書店連盟 03-3293-0161(代)
map

・その他イベント等詳細 上記URL先参照




Very Hungry Cthulhupillar

錬金術の世界

愉しき夜: ヨーロッパ最古の昔話集

虚構の男 (DALKEY ARCHIVE)

激動期のアヴァンギャルド: シュルレアリスムと日本の絵画一九二八-一九五三

クロコダイル路地1

喰譜

寺山修司劇中歌少女詩集

祖父江慎+コズフィッシュ

きのこ漫画名作選 (ele-king books)

むしくいさま (もうひとつの研究所 パラパラブックスVol.8)

感覚する服 Sensing Garment

奇異譚とユートピア - 近代日本驚異小説史

脳内異界美術誌 幻想と真相のはざま

少女革命ウテナ/わたし革命ファルサリア<<起源譜>>

ユメノユモレスク

道化と笏杖 (高山宏セレクション〈異貌の人文学〉)

土方巽全集 1

土方巽全集 2

けだものと超けだもの (白水Uブックス)










Contact

ヨヨギ

ヨヨギ
oculolinctus@gmail.com

Archive

Archive RSS Login