根付と提げ物(仮称) 16/04/02 - 07/03

『根付と提げ物(仮称)』

http://www.jti.co.jp/Culture/museum/exhibition/2016/1604apr/index.html

16/04/02 - 07/03

--
江戸時代に男性の装身具として定着した印籠やたばこ入れは、それぞれに合わせてさまざまな「根付」が制作されました。これらは明治維新後、欧米で高く評価され、優れた品は海外に多く流出しました。
本展では、国内では目にすることが少ない日本の精美な工芸品の歴史と文化を紹介します。
--

at : たばこと塩の博物館
東京都墨田区横川 1-16-3
tel.03-3622-8801
map




Very Hungry Cthulhupillar

錬金術の世界

愉しき夜: ヨーロッパ最古の昔話集

虚構の男 (DALKEY ARCHIVE)

激動期のアヴァンギャルド: シュルレアリスムと日本の絵画一九二八-一九五三

クロコダイル路地1

喰譜

寺山修司劇中歌少女詩集

祖父江慎+コズフィッシュ

きのこ漫画名作選 (ele-king books)

むしくいさま (もうひとつの研究所 パラパラブックスVol.8)

感覚する服 Sensing Garment

奇異譚とユートピア - 近代日本驚異小説史

脳内異界美術誌 幻想と真相のはざま

少女革命ウテナ/わたし革命ファルサリア<<起源譜>>

ユメノユモレスク

道化と笏杖 (高山宏セレクション〈異貌の人文学〉)

土方巽全集 1

土方巽全集 2

けだものと超けだもの (白水Uブックス)










Contact

ヨヨギ

ヨヨギ
oculolinctus@gmail.com

Archive

Archive RSS Login