企画展「The NINJA」 忍者・忍術学講座①「忍者食の再現と食材の働き/忍者と火器」 16/07/16 13:00 - 14:50

20160702_02_01-thumb-224xauto-25858.jpg

『企画展「The NINJA」 忍者・忍術学講座①「忍者食の再現と食材の働き/忍者と火器」』

http://www.miraikan.jst.go.jp/event/1606011120021.html

16/07/16  13:00 - 14:50  参加費無料

--
13:00-13:50 久松眞氏(三重大学社会連携研究センター特任教授・三重大学名誉教授)
「忍者食の再現と食材機能」:忍者は携帯食にも細心の注意や工夫をはらっていました。古文書に沿った忍者食の再現から、食材の機能と調理法の工夫を説明し忍者の知恵の一端をのぞきます。
--
14:00-14:50 荒木利芳氏(三重大学社会連携特任教授・三重大学名誉教授)
「忍者と火器」:忍者の代表的な武器のひとつである火器や黒色火薬の歴史、爆発の原理などについて説明します。江戸時代の忍術書『万川集海』に記載されている火器のいくつかを試作し、燃焼実験の様子をビデオで紹介します。
※応募は上記の時間帯すべて参加できる方に限ります。
--

at : 日本科学未来館
東京都江東区 青海2-3-6
tel.03-3570-9151
map

・申込方法他詳細 上記URL先参照




Very Hungry Cthulhupillar

錬金術の世界

愉しき夜: ヨーロッパ最古の昔話集

虚構の男 (DALKEY ARCHIVE)

激動期のアヴァンギャルド: シュルレアリスムと日本の絵画一九二八-一九五三

クロコダイル路地1

喰譜

寺山修司劇中歌少女詩集

祖父江慎+コズフィッシュ

きのこ漫画名作選 (ele-king books)

むしくいさま (もうひとつの研究所 パラパラブックスVol.8)

感覚する服 Sensing Garment

奇異譚とユートピア - 近代日本驚異小説史

脳内異界美術誌 幻想と真相のはざま

少女革命ウテナ/わたし革命ファルサリア<<起源譜>>

ユメノユモレスク

道化と笏杖 (高山宏セレクション〈異貌の人文学〉)

土方巽全集 1

土方巽全集 2

けだものと超けだもの (白水Uブックス)










Contact

ヨヨギ

ヨヨギ
oculolinctus@gmail.com

Archive

Archive RSS Login