![]() |
企画展「The NINJA」 忍者・忍術学講座①「忍者食の再現と食材の働き/忍者と火器」 16/07/16 13:00 - 14:50 |

『企画展「The NINJA」 忍者・忍術学講座①「忍者食の再現と食材の働き/忍者と火器」』
http://www.miraikan.jst.go.jp/event/1606011120021.html
16/07/16 13:00 - 14:50 参加費無料
--
13:00-13:50 久松眞氏(三重大学社会連携研究センター特任教授・三重大学名誉教授)
「忍者食の再現と食材機能」:忍者は携帯食にも細心の注意や工夫をはらっていました。古文書に沿った忍者食の再現から、食材の機能と調理法の工夫を説明し忍者の知恵の一端をのぞきます。
--
14:00-14:50 荒木利芳氏(三重大学社会連携特任教授・三重大学名誉教授)
「忍者と火器」:忍者の代表的な武器のひとつである火器や黒色火薬の歴史、爆発の原理などについて説明します。江戸時代の忍術書『万川集海』に記載されている火器のいくつかを試作し、燃焼実験の様子をビデオで紹介します。
※応募は上記の時間帯すべて参加できる方に限ります。
--
at : 日本科学未来館
東京都江東区 青海2-3-6
tel.03-3570-9151
map
・申込方法他詳細 上記URL先参照