活版TOKYO2016 16/07/01 - 07/03

160622_1.jpg

『活版TOKYO2016』

http://kappan.tokyo/index.html

16/07/01 - 07/03

--
活字屋、印刷屋、作家など活版に携わる人が東西から集まるマーケット
活版印刷の体験ができるワークショップや展示など、
カッパンを知って、見て、触って、好きになるイベントを開催します。
--
開催について
『活版TOKYO』 は多くの人に活版印刷をもっと身近なものとして提案し、
表現の幅を広げることのできるツールとして認識していただき、
より積極的に使っていただくためのアイディアが見つかるイベントとして、
昨年(2015年)を第1回として開催。本年は第2回になります。
活版印刷機を所有し、関東で活動をしている作家や事務所を中心に
活動内容の紹介、活版印刷の情報交換、
活用の提案などの発信をする事で活版印刷の活性化を図るためのイベントです。
今回は誰もが手にし、日々使う「文房具」をテーマとして、
活版印刷での関わり方やこれからの新たな在り方を
提案・発見できるようなイベントになればと考えています。
関東を中心に日本全国の活版印刷に関わる職人や工房、作家による商品の展示販売。
「つくりて」から直接買えるマーケット、印刷相談なども気軽にどうぞ!
--

at : 神保町三井ビルディング テラススクエア
東京都千代田区神田神保町一丁目105番地
tel.03-3291-3025
map

・出店店舗/イベント他詳細 上記URL先参照




Very Hungry Cthulhupillar

錬金術の世界

愉しき夜: ヨーロッパ最古の昔話集

虚構の男 (DALKEY ARCHIVE)

激動期のアヴァンギャルド: シュルレアリスムと日本の絵画一九二八-一九五三

クロコダイル路地1

喰譜

寺山修司劇中歌少女詩集

祖父江慎+コズフィッシュ

きのこ漫画名作選 (ele-king books)

むしくいさま (もうひとつの研究所 パラパラブックスVol.8)

感覚する服 Sensing Garment

奇異譚とユートピア - 近代日本驚異小説史

脳内異界美術誌 幻想と真相のはざま

少女革命ウテナ/わたし革命ファルサリア<<起源譜>>

ユメノユモレスク

道化と笏杖 (高山宏セレクション〈異貌の人文学〉)

土方巽全集 1

土方巽全集 2

けだものと超けだもの (白水Uブックス)










Contact

ヨヨギ

ヨヨギ
oculolinctus@gmail.com

Archive

Archive RSS Login